奈良公園のバンビ

明日半年分の定期を買うのでお金を下ろす。
その額13万円。 プライスレス。 (意味はなし)


また半年経つと11月になるわけで、その頃の私は何を思いながら自動改札をくぐるのかしらね。とかひとごとぶって印字面がかすれた0510という数字のプラスチックシートをしまった。
半年間ほぼ毎日おつかれさまでした。



今日はヴィレッジヴァンガード(学習した!)に行ったけど何も本を買わなかったぞ!えらい。
というか火の鳥の文庫を買いに行ったら、手塚治虫(まぁ一発変換。やるなMacOSX)ものはみんな講談社のコミックス版しかないでやんの。なんか本棚の向こうにいる誰かのかたくなな意志を感じた。


でもふと見たら前にリンクしたうさぎプレモが残り1個でうっかり買ってしまいました・・・。
http://www.playmoland.com/fs/main/sub_catalog.asp?mart_id=playmoland&catalog_num=5550

そしてページ見たら、前売り切れだったのに入荷してるし!
100円安いし!


これとかいいなぁ。プレモは小物がいろいろあって楽しいよね。
http://www.playmoland.com/fs/Item/item_zoom.asp?item_num=3273&mart_id=playmoland


あと「世界一おいしいポテトチップス」のはりがみと山積みさに惹かれてひとつ買ってみました。450円もした。


駅からの帰り道ぼりぼり(分厚いのでこんな音がする)いわせつつ夜道を歩いて帰った。誰ともすれ違わないからよいのです。よいのです。



ビレバン(ビバノンっぽいなぁ)のあおり文句はおおむね賛成な私なのですが、今日見かけた岡崎京子版うたかたの日々が「原作をこえた」はありえんじゃろ・・・と思った。
そんなに画期的な表現変換をしたわけでないし。
なによりあれは文章でしか存在できない「絵にも描けない美しい光景」なのだと思う。
人それぞれのイメージが違って、それをいろんな表現者の人がそれぞれの解釈で見せてくれるのは楽しいけど。


小説は見せなくていいとこかかなくていいとか、あり得ない光景も展開できるとか、それぞれのメディアにはそれぞれのいいところがある。当たり前なことを今さら書いてみた。
そういえばbeckというマンガも相当おもしろくって大好きなんだけど、あれもマンガだからできる世界だよなぁー。あの見開きで聞こえる音はどんなのなんだろう。コユキの歌声ってどんなんなんだろう。


そーゆーのを自分だけのこころの単館上映でふつふつとかみしめ楽しむのがいい。